英語教育・評価テストに関する研究書
ELPAでは、英語教育や評価テストに関する研究書を発行しています。
※著者等の所属・役職は発行当時のまま掲載しています。
英語診断テスト開発への道
■監修 東京学芸大学教授 金谷憲 ■著者 英語診断テスト開発グループ 文法チーム 井戸聖宏・太田洋・木村恵・小泉利恵・酒井英樹・佐藤正俊・根本章子 語彙チーム 木村恵・田中省作・八島等・依田みづき 音声チーム 井戸聖宏・神白哲史・小菅和也・米川朝子 ; ※五十音順 ■発行日 2006年9月1日 ■構成 A4版 208ページ □目次 第1章 診断テストとは何か 第2章 文法 第3章 語彙 第4章 音声 第5章 今後の課題 ■価格 定価 2,200円(税別) |
言語テストの基本的な考え方
■著者 常磐大学助教授 中村洋一 ■発行日 2007年11月30日 |
現場の教師のためのテスティング・評価用語100
■著者 清泉女学院短期大学准教授 中村洋一 ■発行日 2008年8月1日 |
新しい英語文法診断テストの提案
■監修 東京学芸大学教授 金谷憲 ■著者 早稲田中学高等学校教諭 井戸聖宏 駒沢女子大学准教授 太田洋 獨協大学講師 木村恵 常磐大学講師 小泉利恵 信州大学准教授 酒井英樹 山梨県立市川高等学校教諭 佐藤正俊 龍ヶ崎市立愛宕中学校教諭 根本章子 ■発行日 2008年8月1日 |
新しい英語語彙診断テストの提案
■監修 東京学芸大学教授 金谷憲 ■著者 聖徳大学講師 笠原究 明治大学附属中野八王子中学高等学校教諭 角田和義 獨協大学講師 木村恵 立命館大学准教授 田中省作 東京都立城東高等学校教諭 八島等 ■発行日 2008年8月1日 |
新しい英語音声診断テストの提案
■監修 東京学芸大学教授 金谷憲 ■著者 神田外語大学講師 伊藤素子 早稲田中学高等学校教諭 井戸聖宏 専修大学准教授 神白哲史 武蔵野大学准教授 小菅和也 早稲田大学オープン教育助教授 村尾玲美 トキワ松学園女子中学校教諭 米川朝子 ■発行日 2008年8月1日 |
言語テスト:目標の到達と未到達
■監修 筑波大学名誉教授 大友賢二 ■編集 清泉女学院短期大学准教授 中村洋一 常磐大学専任講師 小泉利恵 ■著者 筑波大学名誉教授 大友賢二 清泉女学院短期大学准教授 中村洋一 常磐大学専任講師 小泉利恵 常磐大学准教授 柳田恵美子 常磐大学准教授 渡邊真由美 常磐大学専任講師 飯村英樹 ■発行日 2009年9月5日 ■構成 A5版 144ページ □目次 0.はじめに/大友賢二 1.テスト得点の不思議/大友賢二 2.学校における「評価」の現状/大友賢二・飯村英樹・渡邊真由美 3.テスト・データと言語能力/大友賢二・柳田恵美子 4.IRT(項目応答理論)の特質/大友賢二・中村洋一 5.これまでの分割点設定方法/大友賢二・小泉利恵 6.Angoff Method再考/大友賢二 7.Bookmark Method再考/大友賢二 8.分割点設定の具体的手順/小泉利恵 9.言語テスト開発における分割点設定/中村洋一 10.おわりに/大友賢二・小泉利恵 ■価格 定価 500円(税別) |